ーできる!の気持ちを大切にー
あんな曲弾いてみたいな、
この曲はうまく弾けるかな?
こんな、やりたい!やってみたい!という前向きな気持ちを全力でサポートいたします。
ピアノの練習は根気がいりますが、
ピアノを通して、集中力を高めたり、最後までやり遂げる気持ちを育てることを心がけています
愛知県一宮市・岐阜県笠松町の2つにレッスン拠点がございます。
現在、一宮市はもちろん、名古屋市や岐阜市、羽島市など幅広いエリアからも 通っていただいております。
初心者のお子様から大人の生徒さん、また専門的に勉強したい方まで、さまざまニーズに合わせたレッスンスタイルとなっております。
体験レッスン
レッスン室
30分レッスン | 8000円〜/月 |
---|---|
45分レッスン | 12000円〜/月 |
・お月謝はレベルにより変動いたします
・レッスン時間は、ご本人の進度によりこちらからご提案させていただいております
・ワンレッスン制もございます
本格的に音高・音大を目指される方は、ソルフェージュ(聴音・新曲視唱)や音楽理論の知識が必須となります。
耳で音を聴きとり、楽譜に書き写す聴音、楽譜から正しい音とリズムを読み取って歌う新曲視唱、楽譜の規則や音楽の構造を学ぶ音楽理論への理解が、ピアノの専門的な演奏には必要不可欠です。
当教室は、自身も芸術大学出身の講師が様々な音楽大学への入試もサポートいたします。
●これまでの進学実績
・東京藝術大学
・愛知県立芸術大学
・大阪音楽大学
・奈良教育大学
・金城学院大学
・椙山女学園大学
・菊里高等学校音楽科
・明和高等学校音楽科
・加納高等学校音楽科
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。同大学大学院音楽研究科博士前期課程鍵盤楽器領域修了。
第20回、21回日本クラシックコンクールピアノ部門大学の部全国大会入選。第12回MBK音楽コンテスト最優秀賞。2011年、2014年ウィーン国立音楽大学マスタークラス受講。2011年、2014年、ディヒラーコンクール(ウィーン)第3位および受賞者記念コンサートに出演。その他、多数のコンクールにて受賞。
大学在学時、学内選抜によりアーティストインレジデンスでのコンラート・リヒター氏の公開レッスンを受講する。
大学院修了後、岐阜、東京にてジョイントリサイタルを主催。
シレジア交響楽団(ポーランド)とリストのピアノコンチェルト第1番共演。
2015年岐阜にて、2017年ヤマハ名古屋ホールにてソロリサイタル開催。2018年ヤマハ名古屋ホールにて、ジョイントリサイタル開催。NHK第1ラジオ『夕刊ゴジらじ』公開生放送の出演をはじめ、宗次ホールランチタイムコンサートや100万人のクラシックライブ等、コンサート出演多数。
名古屋こども専門学校、中日文化センター、朝日カルチャーセンター講師。
現在、ソロ、デュオ、室内楽、合唱伴奏等、幅広く演奏活動を行っている。